エマの日々

日々のブログ

マイナンバーカードを健康保険証として利用する|申し込みからポイント受け取りまでの手順

2024年秋を目途に現行の健康保険証を原則廃止とし、マイナンバーカードに一本化することが政府より発表されました。

マイナンバーカード必携と言ってもよい将来になっていくようです。

賛否両論あり、2022年9月末時点の交付率が50%弱にとどまっているマイナンバーカードですが、私は運転免許証を持っていないので身分証明の代わりになるかと思い、引っ越しを機に取得を済ませています。

ema-no.hatenablog.com

そして先日、マイナンバーカードを健康保険証利用として利用できるよう申し込みを行って、マイナポイントの受け取りまで済ませたのですが。

手続き自体はとても簡単だったはずなのに、うっかりひとつ手順ミスをしてしまいました!
今後おなじミスを繰り返さないためにも手順を記録に残しておきます。

手順1.保険証利用申し込み(スマートフォンでアプリを使って手続きする場合)

マイナポータルアプリを使って手続きしました。
他の方法としてはセブン銀行ATMでも手続きができるそうです。


<準備するもの>


申し込みの流れは

  1. マイナポータルアプリで「健康保険証利用申込」をタップ
  2. 規約に同意
  3. パスワード入力
  4. マイナンバーカード読み取り

以上で完了です。

とても簡単であっけなく終わってしまい、ちゃんと申し込みができているのか不安になるくらいでした。
強いて言うなら、スマホマイナンバーカードを読み取るのに時間がかかるくらいです。
スマホとカードの位置関係と距離感が掴めていないだけだと思いますが、私個人の感覚では、思った以上にスマホを近づけないと認識してくれません。(1cm以内くらい?)


手順2.マイナポイント第2弾 申し込み(スマートフォンでアプリを使って手続きする場合)

  1. マイナポイントアプリで「申込む」をタップ
  2. パスワード入力
  3. マイナンバーカード読み取り
  4. 申し込み対象を選択(今回は「健康保険証としての利用申込み」)
  5. 受け取り方法を選択(今回はWAON

以上で完了です。

決済サービスの選択肢はたくさんあって、マイナンバーカードを作る時に迷った記憶があります。

mynumbercard.point.soumu.go.jp

ポイント系は忘れないうちに使ってしまいたいほうなので、日常使いしているWAONを選択したのは正解でした。

手順3.マイナポイント受取り(WAON端末で受取る場合)

  1. イオン等に設置されているWAON端末にWAONカードを読み取らせる
  2. メニュー画面で「WAON電子マネー受け取り)」を選択

操作に戸惑いそうなポイントもなくあっさり完了です。

私の手順ミス

手順1のマイナ保険証利用の申し込みをした後、手順2のマイナポイントをもらうための手順を忘れていました。

WAON端末で照会すると受け取れるポイントがなかったので、そこで気が付いたのでした。。

 

公金受取口座の登録はまだ行っていないのですが、大まかな流れは同じなので、その時はよりスムーズに済ませられるといいなと思います。